ポケモンブログ改

ポケモンの総合まとめブログです。独自の研究結果と引用・転載記事を書いています。ちなみにブログの内容を信じたことで起こったあらゆる損害には責任を持ちません。すべて自己責任です。

ポケモン金銀 これは残念だよ!残念系ボール

ラブラブボールは同じ種族で性別が「同じ」ポケモンが捕まりやすくなり、
ムーンボールに至っては、効果が設定されておらず、ただのモンスターボールと化している。
挙句の果てに、パークボールは虫とり大会以外でも使用できる。

ポケモン金銀 これは残念だよ!残念系ボール

ラブラブボールは同じ種族で性別が「同じ」ポケモンが捕まりやすくなり、
ムーンボールに至っては、効果が設定されておらず、ただのモンスターボールと化している。
挙句の果てに、パークボールは虫とり大会以外でも使用できる。

ポケモン赤緑 セキエイこうげんにバッチ2個で

まず、この方法を使うには、エリカに勝つ必要があります。あと、そらをとぶをつかえるポケモンを捕まえて持っておきましょう。

要いらないポケモン

あと失敗するとバグりますのでよろしく。

ディグダの穴の東の草むらに行き、
13番目でセレクトします。
野生ポケモンと戦い、ポケモンを開く。
そしてそらをとぶを使えないいらないポケモンでAを押し、Bボタンを押してにげるを押し、逃げます。

そしたらマップがバグるので、
そらをとぶを使って逃走し、
トキワの森トキワシティ側から行きます。
どうぐ欄を開き、↓キーを押し続け、マスターボール×50のところ(80番目)のマスターボールの個数を改変すると、マスターボールの個数(マップ番号)によって自由にワープできます。
そして、ディグダの穴の東の草むらに行き、
13番目でセレクトします。
野生ポケモンと戦い、ポケモンを開く。
そしてそらをとぶを使えないいらないポケモンでAを押し、Bボタンを押してにげるを押し、逃げます。
備考.80番目(gb版ポケモン裏技まとめより転載)
75番目 リーフの石×15
76番目 マスターボール×50
77番目 リーフの石×16
78番目 マスターボール×50
79番目 リーフの石×17(出入り口の場所のデータだと思う)
80番目 マスターボール×50←ここを変える(移動先のデータ)
81番目 リーフの石×18(79番目と同じ)
82番目 マスターボール×50(左側のマスから移動した場合の移動先のデータ)
個人的にはサントアンヌ号でやったほうが楽。

ポケモン都市伝説 ポケモンは未来の都市だった?

これはyoutubeに掲載されておらず、大手サイトでも1サイトしか掲載していない情報です。
そこらへん留意して下さい。あとこのサイトの情報見たから頭が悪くなったとか言わないように。



↓そこらへん理解した上で読み進める


ポケットモンスター金銀にはある都市伝説があります。ポケモンの世界は、現実の世界の未来であるという話です。
まず、ポケモンの世界では、全体的に気候が温暖です。たとえばマンガ版のマサラタウンでは、ヤシの実がぶら下がっており、女子は全員水着姿でした。
さらに、ポケモンの世界はモデル地域に比べて、比較的小さいです。
更にポケモンの世界では、アルファベットが古代文字とされています。アニメ版でもたとえアメリカ・フランスのラテン文字を使用した国をモデルにしても、日本語と謎の象形文字しか出ていません。
これは、ポケモンの世界は現実世界の未来だからではないか、という説があります。
地球温暖化が進んだ未来、少子高齢化の結果、児童も成人として扱うことになった(ちなみにこれは公式設定です。詳しくは10歳みんなが大人法で検索)未来。海面が上昇し、関東の大部分が海に沈んだのかもしれません。
ちなみにこれには傍証があります。



現実の海面を100m 上昇させると、ほぼポケモンのマップに近くなるのです。

たとえば、海面が100m上昇すると、北海道が2つに別れるとされています。

北海道地方・樺太地方をモデルにしたシンオウ地方が登場する
ポケットモンスターダイヤモンド・パールでは、218ばんどうろというどうろがあります。

このどうろの中央には、水道が流れています。これは、一般的には川だと言われていますが、
もしそうだとしたら、なぜ海にしかすまない動物クラゲをモデルにしたメノクラゲが出現したのでしょう。

つまりこれは運河、ないし海なのです。
そして、218ばんどうろの場所は、北海道が2つに分かれるとされている場所の中央です。この推測は間違っていますか?
現実に存在する礼文島は、シンオウ地方ではかなり小さくなっています。…温暖化のせい、です、

ポケモン赤緑 アイテムを手に入れる

ポケモン赤緑で、安価にアイテムを手に入れる方法です。なお方法に使ったポケモンを逃がさないとバグりますので注意。

※要いらないポケモン最低一匹
 いらないどうぐ3種類
まずは14番目のやり方から。
まずいらなちポケモンに名前をつけます。
ロロロロロでマスターボールが手に入ります。
これについては
http://g-modoki.s59.xrea.com
に詳しく書いてあります。
1番目は増やしたいアイテムの個数に、
2,4番目はほしいアイテムに、
3,5番目はほしいアイテムの個数に、
それぞれ対応しています。
次にアイテムを並び替えます。
2番目:増やしたいアイテム
3,4番目:適当なアイテム
あとは、不要なアイテムを二つと、
2番目に置いたアイテムと同数or個数無しのアイテムを、
下の方においておきましょう。

アイテムの上から14番目でセレクト。
その後野生のポケモンと戦います‥

最初にポケモンを開き、いらないポケモンでAを押します。
このとき使うのは先ほどの名前をつけたポケモンです。
2番目の個数、3,4,5番目のアイテムがそれぞれ変化します。
(名前が5文字のとき)
2番目に置いたアイテムと同数or個数無しのアイテムを2番目、
不要な道具を3,4番目に移動させます。
そして同じくどうぐ欄の14番目でセレクトし、野生ポケモンと戦闘しポケモンを開き、いらないポケモンでまた元に戻す。
名前がさっき上のほうに置いたアイテムに対応して変わりますが、
どうせ姓名判断師で変えたりできますので問題ありません。
3,4,5番目はもとあった道具に戻ります。
そして、使ったポケモンを捨てます。
Specialthanks
Pokemon Analysis
ネオグリーン 様には大変お世話になりました。参考にさせていただいたこと、感謝いたします。

しるしのはやし★ついに謎が解明!

ポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーンには、従来の赤緑版の要素に加え、ナナシマという新たなマップが追加されていた。
ナナシマは、多くのしまから構成されるマップ群である。

これらのマップの中で、唯一不明とされていたのが、しるしのはやしに描かれている模様である。

メディアファクトリー社刊行のポケモンファイアレッドリーフグリーン公式完全攻略本にも、何かの模様をしている、と書かれている、だが、これをよく見てほしい。そう、これはモンジャラに見えないだろうか?

f:id:pokemonkai:20180704163927g:plain(ポケ書様より)
f:id:pokemonkai:20180704162253p:plain(画像は転載)